2020/07/01 21:00
今週末は独立記念日。コロナの影響でボストンで行われる大きなイベントのほとんどが今年いっぱい中止なので、チャールズリバー沿いで行われるボストンポップスの独立記念日のコンサートも花火も中止です。Boston ...
2020/06/25 00:18
以前、バスケットをオーダーされたお客様のご依頼で、お預かりした材料で6インチオーバルパースを作りました。材料を用意して完成品を納品するまでのバスケットの制作がメインのため、持ち込み材料のご注文はふ...
2020/06/19 23:45
先週からマサチューセッツ州は、屋外スペースのあるレストランでの食事が可能となりました。外出が少し自由になったことで、車も人の出も増えて、街には活気が戻ってきています。雨も降らず、お天気が続き、また...
2020/06/08 08:00
おこもり生活で完成したミニ・ミニ・バスケットとお庭から摘んできた、旬を迎えたピオニーを一緒にパチリ。ピオニーのふんわり優しい甘い花の香り。ピオニーは天然成分を抽出できないから、香水やエッセンシャル...
2020/05/29 00:19
夏の始まりを告げるメモリアルデーがすぎて、ボストンは一気に夏らしい天気になりました。Stay at Homeになって65日、ようやくマサチューセッツ州は段階的に自粛解除になり、前のような生活に戻るのにはまだ時間...
2020/05/20 05:38
おこもり生活《stay at home》期間中に完成したバスケット2作品目です。先日のインスタグラムの投稿でノブ選びに悩んでいたラウンドのバスケットで、今年のプライベート・バスケットとして作りたかった作品です...
2020/05/12 00:14
いつもNantucket Firelightをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。本日は新型コロナウィルスの感染が拡大する中、当店の当面の運営状況についてあらためてご案内をさせていただきます。ご注文いただいた商...
2020/05/07 04:21
3週間前にここから始まったインスタグラムのバトンリレーが皆さんのおかげで走り続けています。皆さんの秘蔵っ子が見られるのと、そのバスケットにまつわるお話を読むことが、毎日の楽しみになっています。参加し...
2020/04/29 05:22
先週ニス塗りしたバスケットにノブをつけるところです。今回は飾りがないので、これにしようか、あれにしようかと、付けては外しを繰り返し、このノブ選びに余念がありません。ハンドルとバスケットを繋ぐ留め金...
2020/04/20 23:30
2020年5月21日(木)から5月26日(火)で 東京・自由が丘のギャラリー古桑庵で開催予定でした展示販売会について下記のご報告をお知らせします。新型コロナウイルスの感染拡大防止および来場されるお客様の安全...
2020/04/16 00:01
外出自粛生活が1ヶ月を過ぎました。お家で過ごす時間が長くなったから、そろそろ外との繋がりが欲しくなるもの。そこで、こんな時だからこそ、皆さんとバスケットで繋がることができたらと思い、最近はやりのイ...
2020/04/09 05:46
皆さまご無事ですか?私の住むマサチューセッツ州は、3月中旬に、「緊急事態宣言」、不要な外出を禁止する「自宅待機令」、いわゆる “Stay at Home”が発令されて、バスケットのクラスを全てお休みにしてから、も...
2020/04/02 07:03
私のバスケット製作スタジオには、お気に入りの絵が数枚飾ってあり、その中でも一番のお気に入りがLeonard Weberさんの版画でナンタケット島のスカイラインです。Leonald Weberさんは、北斎の崇拝者で、14世紀...
2020/03/05 06:56
ナンタケットバスケット は型がなければ作れないので、型が財産です。バスケットを始めた頃から少しずつバスケットに使う型を増やしていき、今では5段の棚には収まりきらないぐらいの数になりました。材料屋さん...
2020/01/31 09:17
一月も残り僅か。 いつもなら冬ど真ん中で、庭の根雪が残っている景色を見て、寒い寒いと言っているのに、 今年は雪が少なく、一番寒い1月なのに雪がありません。暖冬ですね。寒がりな私には、このまま...