2025/11/19 01:03

来年のカレンダーの準備は、毎年だいたい夏頃から始まります。
この時期の一番の悩みは、まだ季節が来ていない写真をどう用意するかです。
例えば、晩秋や冬の写真は夏には撮れませんし、春や初夏の雰囲気は冬には出せません。

夏の光の中で、11月や12月の“晩秋の静けさ”を撮ることはできません。

逆に冬のスタジオで、春のやわらかい芽吹きを表現するのもむずかしい。
カレンダーは一年をまんべんなく並べるのに、写真を選ぶタイミングはどうしても季節とズレてしまうのです。


そのため、私は 毎年、その季節になると来年用の写真をいくつか撮りためています
もちろん、インスタに投稿する写真も撮るのですが、正直に言えば 少しカレンダーを意識して撮っている部分もあります
季節ごとの光や空気感を逃さないために、どちらの用途でも使えるように工夫しているのです。


とはいえ、カレンダーに載せるのはたった一枚。
どれも気に入っていても、テーマやページの流れに合わないものは泣く泣くボツにします。
今回も最後まで迷ったボツ写真がありました。
公園のおおきなもみの木にバスケットをかけてみて撮った写真。


ナンタケット島で紫陽花と撮った写真。


いろんな形のバスケットを見せたくて、レンガ道の上に置いて撮った写真。


どれもいいかなと思って撮ったけど、今年のテーマには少しどうもぼやっとしていて、見送ることにしました。

ボツにしたとはいえ、撮影した日はよく覚えています。
撮った場所、光の角度、バスケットの影のかたち…。
一つひとつの写真には、その瞬間の小さな物語が閉じ込められていて、
どれが残って、どれがカレンダーに選ばれるのかは、毎年ちょっとした運命のように感じています。


今年も時間をかけて悩んだ分だけ、
「その月の空気がふっと思い出せる一枚」だけが残りました。
ページをめくりながら、一年の季節の移ろいを感じていただけたら嬉しいです。


実はこのカレンダー、普段はお客様や生徒さんへお配りするために作っているもので、
オンラインで販売することはほとんどありません。
でも今年は、季節ごとの空気を少しでも多くの方にお届けできたらと思い、

久しぶりにオンライン販売をしています。

数に限りはありますが、
写真やバスケットが好きな方の手に届いたら、とても嬉しいです。
ご興味のある方は、下記のリンクまたはオンラインショップから詳細をご覧ください。


---

来年のNantucket Firelightオリジナルカレンダーができました!

数量限定ですので、この機会にぜひお求めください!

👉 2026 Nantucket Firelight カレンダーはこちら


---

バスケットのオーダーを承っています。

バスケットに関するお問い合わせは、

HPのお問い合わせフォームまたは[email protected]までご連絡ください。

---


当ページ・ブログ記事で掲載している写真及び文章を引用することを禁止します。